大人気!格安名刺製作承ります。(webでやりとり、見本でデザイン費込) HP作成も承ります。

2007年02月10日

袋井観光特使の坂田さん

袋井観光特使の坂田さん

今日は袋井ほっと観光特使としてがんばる
坂田直子さんの紹介で
可睡斎の側にある ジェラートげんきに行きました。

今回取材したのは
たまごふわふわ(バニラソフト)300円

この商品は今、袋井の観光協会が売り出し中の

*「たまごふわふわ」

 東海道中膝栗毛の中で、将軍家の餐応料理の一つとして紹介されている江戸時代の人気メニューです。
 ここ袋井宿に於いても、脇本陣の宿泊客の夕食の膳に供せられ人気を博した料理です。
 この度袋井市観光協会の有志にによって再現いたしました。
是非江戸時代の袋井宿に想いをはせてお召あがりくださいませ。
袋井観光特使の坂田さん

の一環で、ソフトクリームのをもっと
ふわふわにした一品。
しかも、これに使用している卵は、門外不出?の70羽しか飼っていない養鶏場の
有精卵を使用しているのだ。社長曰く「普通のバニラよりコストがかかるんだけど
同じ値段で出しちゃうよ」と太っ腹!ありがたいね〜。
食べさせて頂いたら、まじっ、濃厚な味。うまいっ。
みなさんも、たまごふわふわ、ぜひ、お試しください。
袋井観光特使の坂田さん



Posted by 遠州ナビ山下隆宏 at 22:42│Comments(3)
この記事へのトラックバック
先週、風邪引いていたときのお話。袋井市の観光協会の依頼で、観光協会の総会でお話しをさせていただきました。浜松のみなさんからは、袋井ってどんなイメージでしょうか?また全国か...
どまんなか、ふくろい。【天まであがれ!!浜名湖えんため】at 2007年04月25日 23:03
この記事へのコメント
>げんきでっす
あらら 清く正しく ご紹介いただきまして
ホントに ありがとうございます。

たいへん遅れましたが 
御礼申し上げます。m(_ _)m

名刺の写真 けちつけてごめんね
実物の方が よっぽど 良い男だってことだからね

でね 報告
翌日さあ 話題に出た
牧野君 ひょっこり 来店
もう 某印刷会社辞めて 数年ご無沙汰だったのに
突然 現れた(*_*;
不思議かも



生きて 踏まれてウンチまみれの 連続小説
楽しみに読んでるから 続けてね

つまんない 方言駄洒落集も 遠ナビ別冊で 売れるかも
乞う続編!!!



それは さておき
突然ではございますが

感謝申し上げます。m(_ _)m m(_ _)m
Posted by げんき at 2007年02月24日 20:37
こちらこそ!
ありがとうございます。

また、ゆっくり
お伺い致します。

マキノ元気でしたか?
それはよかった。

子供も大きくなったかな。

連続小説?
続き書きますね。
Posted by やま at 2007年02月25日 15:57
>追伸
女の子
すでに小学生
よそんちは 成長早い
びっくりしました。
Posted by げんき at 2007年02月25日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井観光特使の坂田さん
    コメント(3)