
2010年07月09日
日々のコラム83 坂本竜馬の偉大さを感じた

日曜日からはじまった
「長崎〜九州の旅」もいよいよ終わりになる。
移動距離は3000k以上、
しかし高速代金は往復でたったの5000円。
自民党・麻生総理の時代にやってくれた政策のおかげだ。
うまく利用すれば
全国津々浦々リーズナブルに旅ができる。
しかし坂本竜馬は偉大だ。どこに行っても
坂本竜馬コーナーがあり
様々な関わり方をしている。
竜馬ビジネスがどこに行っても
受け入れられているのだ。
彼の行動力の恩恵にあやかっているのだ。
旅をしていて強く感じることは
「行ってみなけりゃ、わからんことが多い」
ということだ。
テレビなんかで放送されて楽しそうな街も
雑誌で取り上げられて
にぎわってそうな街も
行ってみなけりゃ、わからん。
雰囲気、人、街のデザイン…
経験こそ宝!
行動力と経験値。
引き出しをいっぱい持って
活かしていこう。
遠州ナビ全員、
そういう想いで皆様と向き合います。
Posted by 遠州ナビ山下隆宏 at 23:47│Comments(2)
│山下隆宏日々のコラム
この記事へのコメント
龍馬伝も3部突入ですね。
Posted by しんば正樹
at 2010年07月10日 10:47

まっこと 突入ぜよ! しかも長崎を拠点として 大奮闘を始めるぜよ。 来週から 第三部。 亀山社中、海援隊… 楽しみですね。 遠州ナビやまちゃん
Posted by 遠州ナビやまちゃん
at 2010年07月12日 11:57
