
2009年10月23日
京都と言えば!龍馬!龍馬と言えば、小山ゆう。

遠州ナビスタッフたちは
只今、京都を満喫しているはず…
うらやましい〜
新人・チエミとやまちゃんは
会社で留守番。 かなし〜
京都言えば!やっぱり龍馬。
来年の大河ドラマは「龍馬伝」
主役は福山雅治!
伏見に行って、寺田屋とか龍馬通りとか
見てこなきゃいかんと思うぜよ。
龍馬寿司も、ついでに食べてこいよ〜
話は変わりますが
龍馬と言えば
小山ゆうさん。
やまちゃんの実家(菊川)から
歩いて3分の場所に小山ゆうさんの実家があります。
その小山さんの絵が菊川の常葉美術館で
飾られているようです。
「 はばたく静岡国文祭」にて、
「小山ゆう原画展」が開催、
舞台「チェンジ」が、菊川市民劇団
「 菊茶香」によって上演されます。
「小山ゆう原画展」
開催場所/常葉美術館
開催月日/2009年10月24日(土)~
11月23日(月)
開館時間/9:30から17:00
(入場は16:30まで)
※10月24日(土)は11:00から開館
休館日/木曜日
入館料/無料
(c) 武田鉄矢・小山ゆう/小学館
舞台「チェンジ」
開催場所/菊川文化会館アエル
開催月日/2009年10月31日(土)、
11月1日(日)
開催時間/(10月31日)開場17:00、
開演17:30
(11月1日)開場12:00、開演12:30
※入場は無料ですが、入場整理券が必要
です。
お問い合わせ先/0537-73-1114
( 第24回 国民文化祭菊川市実行委員会
事務局)
(c) 小山ゆう/メディアファクトリー
主催/常葉美術館 静岡新聞社・静岡放送
第24回国民文化祭菊川市実行委員会
後援/菊川市 菊川市教育委員会
そいう言えば、今年のJCの全国大会のゲストは

武田鉄矢さんだった。
武田鉄矢さんは、龍馬伝に
なんと勝海舟役で出演することになっている。
なんだか色々つながってきたな〜。
みなさん、この機会に
地元が誇る小山ゆうさんの世界を
体験してみませんか?
Posted by 遠州ナビ山下隆宏 at 11:11│Comments(0)