
2009年08月29日
明日の選挙は…

私は掛川西高校の先輩である
柳沢はくお先輩に投票します。
政党のマニフェストとか
一度は政権交代とか
そんなことではなく
地元のために日本のために
頑張ってきた柳沢さんを
尊敬しているからです。
リップサービスでは
国をまもれない。
人気や風向きで
国の政治を任すものでもない。
小山くんは、JCメンバーですが
一度も彼の想いを語ってもらったこともないし…
自民党とか民主党とかで
私は投票していない。
自分に本気で未来を語りに来る人、
人格がある人に未来を任せたい。
流れに身を任せてはいけない
あなたの意見を持って明日投票してください。
Posted by 遠州ナビ山下隆宏 at 22:02│Comments(6)
この記事へのコメント
前回まで柳沢さんでした。選挙運動もお手伝いしました。今回は小山君を応援した。党より個人的な部分で思い入れが強かった。僕らが悪ガキの頃、この国に生まれて良かったーと子供心にも思えたよ。今の子は・・・?
柳沢さん世襲の道を選ばない姿勢は評価します。でも地域の為に政治的な意味での後継者を育てて欲しかったとずっと期待していたのですが・・・
柳沢さん世襲の道を選ばない姿勢は評価します。でも地域の為に政治的な意味での後継者を育てて欲しかったとずっと期待していたのですが・・・
Posted by kenken at 2009年08月31日 12:26
やはりあの失言があった以上、票は入れたくない。
迷わず小山氏に入れました。
女性は子供を産む機械ではない!!!
迷わず小山氏に入れました。
女性は子供を産む機械ではない!!!
Posted by 女性として。 at 2009年08月31日 13:15
あれ?
前に「人格を疑う」って書いてませんでした?
http://yamachan.hamazo.tv/e300393.html
前に「人格を疑う」って書いてませんでした?
http://yamachan.hamazo.tv/e300393.html
Posted by 有権者 at 2009年08月31日 22:49
2007年2月5日の人格を疑うという考えは…
Posted by 掛川市民 at 2009年09月01日 01:17
2007年2月5日の人格を疑うという考えは…
Posted by 掛川市民 at 2009年09月01日 01:17
その後、色々とお話をさせていただき
発言の誤解もわたし的にはとけています。
マスコミの報道でまちがったイメージで
伝わることもあります。
そこを時間をかけて説明していくのが政治家の役目。
2年前と今では
様々なことが変わります。
発言の誤解もわたし的にはとけています。
マスコミの報道でまちがったイメージで
伝わることもあります。
そこを時間をかけて説明していくのが政治家の役目。
2年前と今では
様々なことが変わります。
Posted by やまちゃん at 2009年09月01日 11:55