遠州ナビ★山ちゃん(山下隆宏)と話そう★
吉田松陰と高杉晋作
遠州ナビ山下隆宏
2010年07月09日 17:04
松下村塾を訪ねました。
この小さな小屋で
維新に活躍した長州の人々が学んでいたんだなぁ。
かくすればかくなるものと知りながら
やむにやまれず大和魂
身はたとえ武蔵の野辺に朽ちぬとも
とどめおかまし大和魂
日本という国を守らねば
ならないという
自分の命を棄てても伝えたいという熱い想い。
そこで学んだ高杉晋作。
生家がありました。
面白き
ことも無き世を
面白く
という
やまちゃんの大好きな句を
残されました。
感慨深いです。
関連記事
取材旅行もフィナーレ
吉田松陰と高杉晋作
萩・維新始動の地
門司港レトロと巌流島
伝説のライブハウス・照和
太宰府天満宮に到着
風のハルカ、湯布院の街
Share to Facebook
To tweet