日々のコラム12 新規事業
何か新しいことをやりたいな〜と思っている。
今年が終われば遠州ナビを起業して5年。
やっと5年がたったんだな〜とも感じるし、
走ってきたな〜って感じもします。
そして今、39歳のやまちゃんも9月がくると
40歳。
不惑の年でもあり初老でもあります。
最近、腰が痛かったり、簡単に風邪をひいたりと
体力の衰えも感じます。
こんなに経済状況が悪いときに
何をはじめればいいのでしょう。
はじめるよりも守りでしょう。
と考えがちですが、こんな言葉もあります。
攻撃は最大の防御!
こんな時期だからこそ、
しっかりと将来を見据えれば
少ない資金ではじめられるものとか
今迄のような便利さの追求でなく
過去から学べるものとか、何かありそうな気がする。
銀行さんが、お金を貸してくれなくなるのかな〜と思ったら
なんだかそんなこともなさそうだし…
何かないのかなぁ?
昨年はJCの理事長ということで考えることばかり
自分が動かねばならないことばかりだったけど
今年になったら、今月が終わればかなり暇ができそだ。
遠州ナビをやりだしたばかりの頃は、
毎晩、掛川の街を呑み歩いて
様々な方と知り合いになり、たくさんの議論をした。
本当に毎晩呑んでいた。
行きつけのバーひぐらしにいない夜はなかった。
そんなやまちゃんも
JCや会合がない夜はまっすぐ家に帰る。
子供の顔を見たい、嫁さんの料理が食べたいから…
お酒も家に帰った夜は呑まなくなった。
5年前を考えれば、考えられないくらい
不摂生が改善できていると思う。
守りに入っているのかな〜
もっとたくさんの人に会い
浮き世の垢を落としながら
呑みやさんで、議論をしなければだめなのかな〜
最近、いちばんつまらないのは
やまちゃんよりも年下の
ガ〜ンと刺激される考えの人間との出会いがないことだ。
40にして惑わず。
まだ、迷ってるよな〜
でも、時間はどんどん過ぎる。
あと8ケ月で40歳です。
関連記事