大人気!格安名刺製作承ります。(webでやりとり、見本でデザイン費込) HP作成も承ります。

2007年02月27日

生まれて生きて死ぬ 第3話

生まれて生きて死ぬ 第3話

6歳のときに今住んでいる菊川市に
私は引っ越してきます。

朝、母親に送られて幼稚園に行くと
離れるのがイヤで
泣き喚くタイプの子供でした(今じゃ考えられん)。

根暗で臆病で人見知りで
なんとも目立たない、静かな子供でした。

小学校の頃も、ひとりで家に帰って
野球板ゲームをやっていたなぁ。
ひとりでどうやって楽しむかっていうと
スコアラをつけるんですよね。打率とか防御率とか出すんです。
完全に自分の好きな打者とかえこひいきで
成績が良くなったりするんですよね。(ほとんど無意味な遊び)

もうひとつ燃えたボードゲームが戦国武将ゲーム。
ひとりでやるときは、歴史年表とか書き出すんですよ。
戦の結果はカードが左右するので
これは偶然性があって楽しかった。
信長がね、本能寺で死ななくて幕府を開いたらとか
仮想してやってみるんですよ。
この幕府を開くルールとか、本当はなくて山下案なのね、
これが近所の子供たちに受けて
なんか山下ルールが広まって、だんだんと友達ができた。

小学校5年生のときには学級委員に選ばれた。
この頃、宿題しなくて怒られていたなぁ(今でもかわらない)。
松本先生って先生に毎日お尻を木の棒で叩かれて
それでも私は、
「家で勉強しなくても、授業を聞いてればわかる」
と言い張って、宿題はやっていかなかった。
先生もあきれていたが、それでも毎日、お尻は叩いた。

変な子供だったなぁ。。。

私は給食を食べるのが、ものすごく早く
ソフトメンは必ず3袋
牛乳は毎日5本、食べれないものは
私の席に集まってきた。
でも、一度だけ、昼休みにかかっても
食べきれないものがあった。

それはレバーの焼いたヤツ

これがクソ不味かった。とにかく、無理だった。
でも、先生は食べきらないと許してくれなかった。
クラスメイトのかつえちゃんと居残り給食になって
あと5分で昼休みも終わりってときに
ムラサキ色のゲロを
私の食器にぶちまけてくれて…

もちろん、わたしももらいゲロしました…。

ゲロと言えば、隣の家のあきらくんを誘って
家山の夜桜見に行ったときも
家山について、さぁみるぞ~って時に
あきらくんがゲロを車の中でして…。すんげ~楽しみにして到着したのに

わたしももらいゲロしました…。  

汚いからやめよう。お食事中の方、すいません。あほで…。

↓竹馬の少年が私
生まれて生きて死ぬ 第3話
初恋をしたのは
小学校6年生の頃かな…

縦割り班で一緒になったやすよちゃんって子だった。
確か彼女は3年生。(この頃から若い子が好きだった…)
逢うとドキドキして、ちょっかいだしたりして。
偶然会ったふりして一緒に帰ったりしたなぁ。。。。。

あぁ、それとね、菊川のいためし屋さんのココペリさん。
ここの奥様で、しのぶちゃんって子がいるんだけど
しのぶちゃんもかわいかったよぉ(もちろん、今でも素敵)
近所に住んでいて(4軒となり)、ままごととかしたような?
気がする。でも、喧嘩もよくしたような…。
ココペリさん、美味しいですよ、ぜひ、お食事に
行ってみてほしいです。

で、
この頃になると足も速くなって
内田小学校の代表として400mリレーの選手になります。
県大会も出場したりして、かなり親たちエキサイトしてた。
(掛川JC理事長の井指百城とは、この大会で出会った)
野球でも4番バッターを打たせてもらったりと
だんだんと目立つ人間になってきたわけです。
(でも、本当はかなり根暗でオタクです)


菊川中学校に進学します(現菊川西中学校)。
2年のときから4番を打たせてもらい
顧問の笠原先生の期待をかなり受けていた。
笠原先生は、どんなに私が不調でも
私を4番バッターとして使い続けてくれた。
3年生のときは キャプテンになり
チームを引っ張る立場になったわけだが、
なかなかまとまらない(自分がふがいない)チームで
本当に悩んだりした。

最後の大会は 掛川東や大浜、桜ヶ丘、栄川などを
破り、郡大会を制覇したし、まぁ、よかったのかな?

大会が終わって家に帰ると
悲しいニュース報道されていた。
山に墜落した日航機。
坂本きゅうさんをはじめ、多くの人が命を落とした大惨事になった。
1984年8月12日のことである。

あの時、奇跡的に助かった少女がいた。
確か
川上慶子 さんと言ったと思う。
彼女は、今、何をしているのだろう。
あの後、「大きくなったら看護婦になる」と言っていたが
夢は叶ったのだろうか?

★また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って
 眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく ~toyou より
 




Posted by 遠州ナビ山下隆宏 at 19:22│Comments(7)
この記事へのコメント
やまちゃんHISTORYおもしろいね。初恋の話をもっと聞きたいかな。ヨーグルトそろそろやります。
Posted by しばちゃん at 2007年02月27日 23:07
そろそろ自伝の出版準備が始まりましたね。
その中には林一家のことももちろん載っちゃうんですよね。「仁義なき戦いの幕開けです」ってな感じで・・・
Posted by 片やん at 2007年02月28日 09:35
>柴田さん!

では、ラジオに出演してください。
よろしくお願いします。

>片やん

自伝は出ないよ。
これを書くのには
意味があるのだ。

その 意味とは…

生まれて生きて死ぬ
の締めくくりに話します。
Posted by やま at 2007年02月28日 11:05
お疲れ様です。
山ちゃん、幼少時着物!
かなりびっくりしました。
昭和初期にタイムスリップしたような感じ。
自分は掛川で私の方が年上ですが、
着物をきていた写真はありませんねぇ。
Posted by ふじman at 2007年03月01日 13:43
どうもです。

今回、営業にお伺いできなくて
すいませんでした。
夏は、ぜひお願いします。

この服装は
昔の人の生活を体験するという
授業の一環です。

このかっこうで毎日
通学していたわけではありませんよ。
Posted by やま at 2007年03月01日 14:00
どうでもいい話かもしれんが、その日航機墜落事故は1985年じゃなかったか?
つまり、山下が高1の夏休みだ。
(部室での)麻雀が終わって家に帰ると・・・の間違いじゃないことを祈る。
Posted by かわすみ@大先輩 at 2007年03月01日 23:21
かわすみさん。

僕の計算がまちがってましたぁああ。

1985年に中学3年生でした。

なので84年は、まちがいです。
Posted by やま at 2007年03月03日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生まれて生きて死ぬ 第3話
    コメント(7)