秋の気配
♪今はもう秋 誰もいないナビ〜
遠州ナビは土曜日から来週の月曜日まで
お休みに入りました。
編集部には、やまちゃん一人きり。
ゆっくり裸で、クーラーかけずにいても平気。
誰に気を使うこともないけれど…
少し淋しいね。
土曜日、日曜日は御前崎の港で
カジキまつり07を行っていました。
陽にあたりすぎて
どうかなっちゃいました。頭痛いし…体だるい。
どうですか、この腕
掛川青年会議所のメンバーは
本当によくがんばった。特に委員長の松下さん(菊川市の松下シートさん)は
大変だったと思う。
企画をたてて、市から予算をもらったり
漁協のみなさん、海上保安庁さん、クルーザーのオーナーさん
色々な方々に協力をとりつけて開催しているのです。
しかもほとんどは
我々、掛川JCメンバーの会費でまかなわれます。
会費を払って、土日にお休みを捨てて
地域のボランティア、地域の皆さんが楽しめること
それを行動に移している団体、
それが全世界にメンバーを持つ 「JC」青年会議所です。
日本には各地に700以上の地域の青年会議所があります。
メンバーは45000人以上です。
自民党の麻生さんは日本JCの会頭をされた方です。
この地域では
民主党の榛葉賀津也さんは掛川JCのメンバーです。
掛川市長の戸塚進也さんも掛川JCのOBです。
市議会議員の中にも先輩が多くいます。
英知と勇気と情熱。
JCマンに必要とされるスピリット!
仲間を募集しています。
私たちと一緒に
この地域の発展のために行動しませんか?
興味がある方
090-4118-1732 やまちゃんまで…