母校、掛川西高校。
太陽も赤く染まり
夕暮れが近づくと
涼しい風が逆川から吹いてきます。
窓(網戸)からは、やまちゃんの母校の
掛川西高校が見えます。
毎日、応援練習の応援の声が聞こえる。
「ちっせ〜だぁ。」 「押忍」
「岩根こごしき天主台〜
その麓にそ我校は〜♪」
今から20年前、
やまちゃんも高校球児だったっけなぁ〜。
懐かしい。
母校の歌詞の
「めげず、弛まず、くづおれず」
ってところが好きだなぁ。
今日購入した扇風機は2400円で買ったので風が弱く
それでも皆、一生懸命仕事しています。
「めげず、弛まず、くづおれず」の魂。
窓の隙間から
モスキート(蚊)が入ってくるので
こいつが大活躍しています。
蚊取り線香。
日本の夏。金鳥の夏。
みんな臭いから
ベープマットにしようって言うけど
この香りがたまらないのです。
「めげず、弛まず、くづおれず」の心で
この香りにも慣れよう。
オールウェイズ遠州ナビの夕陽 でした。