一度しかない人生だから。

遠州ナビ山下隆宏

2014年12月17日 06:48




三度目の正直。


二度あることは三度ある。

こんな言葉が日本には存在する。
未来の予想をするのに
シチュエーションによって使いわけをしなければならない。


為せばなる!的な言葉があるかと思えば
諦めが肝心…という言葉もよく聞く。


使い方は自分次第。


自分の気持ちがプラスに向かうように考える。
それが答えだと私は思う。

反省はしなければならないが、心の根っこには
「自分は運がいい。こうなるのも通過点なだけだから必要だったんだ。素敵な未来を必ず手に入れる」
と思わなければ…


みんなそう思えばいい。

だからお互いに
「相手のためには良かったはずだ。アイツはアイツで幸せをつかむだろう」
と思えたら最高。


たった一度の人生、輪廻などない。
今をあきらめても、人生をあきらめたらあかん。


幸せは
いつも自分の心が
決める。


あなたの幸せの定義は
誰かから見た評価じゃない。
あなたが決めればいい。


お金、地位や名誉
いい女を連れているとか
きっと
そんなんじゃないと思うよ。