掛川城は掛川市民のもの!
掛川城は全国で初めて木造で立て直した価値のある天守閣を保有する。費用総額11億の10億を市民の寄付でまかなった掛川市民のお城である。
駅から歩いて4分の場所にお城がある街なんて、掛川ぐらいじゃない。
しかも、二の丸御殿や報徳社など重要文化財があり
天守閣からのぞむ掛川市一望の景色は素晴らしい。
これを利用しな手はないだろっ。
だから、わたしたちは、掛川本陣通り、という屋台街を
城下町に仕掛けた。
だから、鎧屋さん、名学館、リツアン、オファード、えんナビ
わざわざお城の近くにお店(事業所)を出した。
地元企業カレンさんは
結婚式企画を打ち出した。これも面白い。
お城で甲冑を着て、駅から大名行列(花嫁行列)なんて
やったら、最高に面白いじゃないの!
みなさんも、なんかお城の周りで楽しいことしませんか?