御前崎市長との対談(回想)
そういえば2008年のわたしが掛川JCの理事長の頃
御前崎市長の石原さんを表敬訪問したっけな〜
あの頃、わたしは「原発のことを勉強すると」
所信に書いたのでした。
すごくいい感じの兄貴的な市長だった。
今は大変だろうな〜
-----------------------------------------------回想記事
御前崎市長の石原茂夫氏と会ってきました。
今年の事業として
6月頃、環境問題改善に関するイベントを
3市(掛川、菊川、御前崎)で開催する予定なので
その協力の要請です。
私は
御前崎グランドホテルの周りに
海産物の焼いた物を
その場で食べられる屋台街をつくったらどうか?とか
セントレアや伊豆にむけてフェリーを出してはどうか?と
提案をしましたが…
なかなか、やんごとなき理由があるようですな〜
フェリー一艘、20億円???そんな感じですと…
石原市長は人情味があり
とっても気さくな方です。
今年の選挙も個人的には応援しています。
話しやすく、なんでも相談できる
そんな市長です。
-----------------------------------------------------------------
大変だけども
なんとか今の問題を
解決しなければならんですね。
雇用の問題、津波から避難の問題
財源の問題、観光や経済の問題……
がんばってください。石原さん。