旧小笠の老舗焼肉屋を知っているか
先輩からやまちゃんにメールがきた。
「今度の金曜日、新川(通称仁平)に18時に集合」
というメールだ。
しかも、場所は探してこいとのこと。
とにかくネットで検索したら
→
http://www.doko.jp/search/shop/sc30173140/
なんとか場所がわかった。
おそるおそるドアを開けて入ると
無愛想な親父さんが「そこは裏口や」
こわ〜っ
表口から奥に入ると
いました、いました、掛西野球部先輩と
さのや会館の井谷先輩!
「まぁ〜くえや〜」
と言われて特別に用意してもらった
もつ鍋をいただきました。
こりゃ〜うまい!
味は薄い味付けなのに、
新鮮なもつの味がしっかりします。
とっても美味しい。
この味付けはなかなかできない。
最近流行の博多のもつ鍋とは違います。
あれはスープの味でごまかしているんだと
感じてしまいます。
いや〜本当にうまし。
しかも、このもつ鍋が
モツカレーに変身。
清水のモツカレーなんて目じゃないぜ!すごいよ〜井谷さん!
お肉も歯ごたえがあって
肉の味があとからじわ〜っとくる感じ。
地元の常連さんたちが
和気あいあいと楽しんでおりました。
親父さん、少年野球(小笠北ビクトリー)の監督を
していたそうで
野球の話になると本当にしあわせそうな笑顔で
お話をしてくれました。
これは無くしては行けない
郷土の宝的お店だとやまちゃんは思います。