明日のお知らせ!よっちゃんがパネリストだ。
チェントコーゼの磯部社長がパネリストとして
参加されるみたいです。
↓玲子さん日記より
私たちは地域の経済発展の礎となる、また将来に継承しなければいけない産業、文化となる
「遠州織物」を考えます!!
明日 9月26日(日)、ふじのくに芸術回廊と題し、
静岡県主催の
「衣・食・住を考える分野別ミーティング」が行われます。
弊社代表 磯部由裕が「衣」の分野でパネリストを務めさせて頂きます。
これは、川勝 静岡県知事の基調講演のあと、
衣食住の各視点から、地域の暮らしの中で育まれた文化を再認識し、
それを地域産業に活かす方法について、
各分野の研究者や生産者・流通事業者等を交え、
分科会方式で意見交換を行うというものです。
この意見交換会に、CENTO COSE 代表 磯部 由裕が
パネリストとして参加いたします。勿論、私も同行致します。
テーマ 衣文化を彩る遠州織物の魅力
綿花から織物、そして衣料品を含め「遠州織物」は、地域経済発展の礎となり
文化力の向上に貢献してきました。「衣分科会」では将来に引き継いでいかなければ
ならない産業、文化でもある「遠州織物」を考えます。
日時 明日 9月26日(日)
13:00 開場
13:30 開演
13:30〜14:15 川勝知事 基調講演(やまびこホール)
14:35〜16:05 衣分科会(研修棟2階中研修室)
場所 県立森林公園 森の家
静岡県浜松市浜北区根堅2450-1
JR浜松駅より遠州鉄道へ乗換え 西鹿島駅下車
主催 静岡県
お問い合わせ 静岡県文化・観光部文化学術文化政策課
TEL 054-221-2252 FAX 054-221-2827 E-mail arts@pref.sshizuoka.lg.jp
(※初めて県から依頼があり、パネリストを務めさせて頂くことになりました。
不慣れですが興味のある方は是非ご参加ください。)
連絡先は TEL 0537-21-6501 磯部