静岡→焼津

遠州ナビ山下隆宏

2010年08月24日 10:51

昨日も静岡の印刷工場で確認作業でした。
遅くなったのでラーメンを食べてくることに!

静岡でラーメンと言ったら「清見そば」



http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000604/

そば屋の素朴な味がナイスです!
編集作業で疲れた胃にも優しかった。


さぁ、バイパスで掛川に戻ろう。

と出発したのだが…



焼津手前で渋滞。

とほほ。
こんなことなら高速で帰ってくるべきだった。




でも、ピンチはチャンスだ!
焼津にも旨いラーメン屋さんがたくさんあるじゃないか!



で、

二軒目「玉蔵」。

噂では聞いていたが僕は「無化調ラーメン」が好みではないので
入ったことがなかった。

一番人気の「玉蔵そば一号」という
ネーミングのラーメンを注文した。

ちなみに一号、二号、三号…と続く



ひとくちスープを飲んでみると
コクのあるさっぱりとした豚骨醤油味。

「旨い!」ここ。

二杯目だったがスルリといけた。

http://menya-tamazou.com/



「固定観念にとらわれないで
  何でも挑戦する事が大切だね!」なんて言いながらまた出発。




ねぇ、もう一軒「燕」って言う店があるんだけど行く?



……。




や、やめるかね。



無事、掛川に戻ってきました。

 遠州ナビ アホの大場