2才〜20才までの写真

遠州ナビ山下隆宏

2006年10月31日 10:05



↑2才の頃の写真です。森町の三倉に住んでいました。
歩きはじめたのが、ものすごく早かったらしい。
生まれたときから、左の耳の形がへんで
おかんが言うには
「親父が山でウサギをいじめたから」だそうです。



↑菊川町立内田小学校時代
お米を育てたり、昔の人の生活体験などが
授業の中に組み込まれていました。
竹馬を持った少年がやまちゃん!
忘れ物ばかりして、宿題はやってこないし、
先生に毎日、殴られていました。


↑菊川町立菊川中学時代
やまちゃんは、なぜかキャプテン。
小笠郡大会は優勝しました。
桜ヶ丘と、特別ルールで延長戦の死闘は
懐かしく思い出すな〜。


↑掛川西高校時代
野球部5番バッターでライトを守っていました。
この写真は、写真部の誰か?誰だったかな…が
撮ってくれたもの。
今、体力があるのは、この頃の厳しい練習に
耐えてきたおかげだろうな、と思います。
来年の夏こそ、甲子園だ!後輩たち!



↑中京大学時代
野球をやめて、フォークソングクラブにも
いかなくなったやまちゃんは、
インカレ系のサークルを設立します。
その名は「トムコリンズ」。
一応、所属人数は60名ぐらいいました。
そんとき知り合って結婚した仲間たちが
4組いることがうれしいな〜。

まぁ、そんなこんなで
2才〜20才まででした。