太田川ダム見学

遠州ナビ山下隆宏

2009年10月30日 18:41

今日は「幹事帳」を届けに
周智郡森町まで行ってきました。

アクティ森を超え
昨日紹介した「太田川ダム」も見てきました。

お〜出来てる出来てる。
立派なダムが。





カメラを取り出して写真をと…

ろ…う…と…

げ…、カード忘れちまった…。



なんてこった。ここまで来たのに。ガックシ。
(携帯で撮ったので画像が悪いです。ごめん。)

気を取り直して

いや〜でかいね。ダム。





ホントにひび割れしているのか遠すぎて全然わからなかったよ。



案内の標識には丁寧に「英語」「ポルトガル語」「朝鮮語」の
説明がついていました。国際的です。

このダムが本当に必要なのか?いや、いらないかはよくわからないが
おにぎり持って森林浴するにはぴったりだね!

気持ちいい♪

ここまで来る途中の景色も最高。





ダムの少し下には、国指定重要文化財の「友田家」もあります。













友田家のおばあちゃんが、ダムのこと、山のこと、
集落のことをいろいろ話してくれました。

このおばあちゃん、所ジョージの「笑ってこらえて」の
人気企画「日本全国ダーツの旅」にも出演したそう。

ここはゆったりとした時間が流れています。

ちっちゃなガソリンスタンドも
なんだかお洒落に見える。



商店には見たことのない
パッケージのジュースが並ぶ。





素敵な時間が流れています。
もうすぐ紅葉もはじまるので是非一度行ってみて。

  遠州ナビ 大場