ついにでたよ!ヨコスカ・ラム
遠州横須賀からついに!!
こんなに素敵なネーミングのラム酒が!!!!
その名は
YOKOSUKA・RUM
さとうきびに感謝を込めて、甘蔗のお酒として、四国土佐で醸造。
我が町、大須賀はさとうきび栽培の世界最北限地
さとうきび栽培と、製糖に200年の歴史を誇ります
それは…四国土佐からいただいた苗のおかげなのだそうです。
そこで、感謝を込めて、土佐の地でお酒をつくり、酒名も、さとうきびの本来の呼称『甘蔗』を採用!
(うまい!!笑)
なぜラム酒なの?
エネルギッシュな三熊野神社祭典(もうすぐだよ)と、懐かしいストリート(城下町横須賀)、とびきりの白い砂と大海原、農産品(うちのおばあちゃんの畑でどうぞ)、地産食品(サンサンファームに行ってみよう!)による地域自給型の食卓など、遠州横須賀はまるで
キューバのようなシチュエーション!!!!!
というわけで、ラム酒なのですね。(笑)
そんなヨコスカ・ラムが気になって気になってしかたがない!!!という方!
大須賀町商工会まちづくり実行委員会にお問い合せを
0537-48-2262
サポーターズクラブ会員募集!!!!!
会員特典
●ヨコスカ・ラム最新情報のご提供(メールでお届け)
●会員向けのイベントの開催(さとうきび植え付け体験など)
★サポーターズクラブお申し込み方法★
方法その1
4/3 入会イベントに直接いってみよう!
場所:三熊野神社境内
※ちなみにこの日の午後から三熊野神社大祭が前夜祭だよ♪
方法その2
キャンペーン期間中3/24〜5/31に大須賀商工会まで直接行ってみよう!
★ヨコスカ・ラムの情報も随時更新中!!★
http://osukacho.blog.ocn.ne.jp/blog/
さぁさぁ、横須賀が大好きなあなた!!(大須賀が!)
そしてラム酒が大好きなあなた!!
いますぐヨコスカ・ラムサポーターズクラブの会員になって、遠州横須賀のラム酒を飲みながら横須賀を語ろう!
以上、ナーティーでした☆